SSブログ

姫次山行 [山]

2017/4/02 丹沢の姫次に登った。
メンバーはリーダーとキッシーそして私の3名。
コースは
青根→青根分岐→黍柄避難小屋→青根分岐→姫次→八丁坂の頭→青根
 

姫次.jpg

姫次には今回で三回目になる。
初めてここを訪れたのは2012/2/4蛭ヶ岳山行。
前回は2013/2/23袖平山山行の時。
いずれも冬に訪れている。
冬の姫次は私のお気に入りです。

今回は、青根から黍柄山に向かい、もどって、姫次に向かう予定だった。
登山口に何とか一台だけ開いた駐車スペースに車を止めて林道を歩き出した。
前日の雪で標高が上がると林道も雪が多くなってきた。
モノレールの格納庫で休んでいると木の上から雪が落ちて来た。
危なかった。

 

IMGP1407.jpg

ここからの登りがつらい。
何人か歩いていてトレースはしっりしていた。
休みながらゆっくり登った。

青根分岐から黍柄山に向かった。
ところが、ここから雪が深い。
トレースはあるが、一人だけ。
しかもこのトレース歩幅が長く、私の短足では届かない。
黍殻山までは目と鼻の先だが、体力を消耗しそうだ。
リーダーの提案で、避難小屋で早お昼にすることになった。

黍殻避難小屋はリニューアルされていた。

IMGP1424.jpg

5年前に来たときは直径1m以上の大きな蒔きストーブがあったが、その場所には綺麗なテーブルが置かれていた。

IMGP1420.jpg

昼食をしながらミーティング。
計画は黍殻山から戻って、姫次に向かう予定だったが、黍殻山をカットして姫次に向かうことにした。

キッシーはヒップそりで小屋の外でシリシェード。
シリシェードするにはいい斜面だ。

避難小屋で青根分岐に戻るとトレースができていて歩きやすかった。
緩やかな勾配を時間をかけて姫次まで歩いた。
意外と時間が掛かった。


IMGP1440.jpg

天気のいい時はでっかい富士山が見えるのだが、眺望はいまいちだった。

蛭ヶ岳方面IMGP1443.jpg

 IMGP1441_edited-1.jpg

IMGP1442.jpg


姫次ではソロの人と5人組のパーティーが休憩してた。
5人組のパーティーの人が話しかけてきた。
前日、青根から姫次を経由して悪天候の中ワカンとスノーシュが1組ずつしかなくラッセルをしながら蛭ヶ岳に向かったそうだ。
5人のうち3人が初心者。初心者のうち2名が女性。そのうち一人が初登山。
初心者の男性の膝が痛み出し、ペースが遅くなり、蛭ヶ岳の山小屋に着く前に日が暮れ、小屋の場所が分からず遭難寸前だったそうである。
やっと携帯電話で小屋に連絡がつき、小屋でランプをつけてくれて、やっと小屋の位置がわかり、難を逃れた。
初心者の女性の話では「死にたくない。生きたい。」と思っうほど追い詰められた状態だったそうだ。
説教したい気持ちを抑えて、聞いていたが、あまりに無謀だ。
先日高校生が雪崩に巻き込まれたばかりじゃないの。

姫次から戻り、八丁坂の頭から青根まで下った。

3月は山登りを予定していた日に天気が悪く山に行かなかった。
久しぶりの山歩きで疲れた。
青根「いやしの湯」に浸かり疲れを癒した。



nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 6

よしころん

>説教したい気持ちを抑えて…
同感です。リーダーの計画性を疑いたくなります…
by よしころん (2017-04-10 18:11) 

nousagi

あらら~
かなり無理な登山ですね。
初登山の人、もう山はこりごりなんて
ことにならないでしょうかね。
by nousagi (2017-04-10 19:54) 

ロバ

よしころんさんへ

天候の判断、メンバーの体力の把握、装備、このリーダー最低と思いました。

by ロバ (2017-04-10 21:27) 

ロバ

nousagiさんへ

初登山の人、これで懲りてくれればいいのですが。
今後、このメンバーと行動しているととても危険だと感じました。
by ロバ (2017-04-10 21:31) 

ひろたん

危険ですよねぇ。
かなり参ったのではないですか。
初心者にね。
by ひろたん (2017-04-15 17:38) 

ロバ

ひろたんさんへ

他人が登れても自分が登れるとは限らない。
その時の天候や、体力や経験がが違う。
私なら、引き返していたと思います。


by ロバ (2017-04-16 08:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。