SSブログ

鳴虫山山行 [山]

2016/4/23鳴虫山に登った。



日光総合支所(8:22)→登山口(8:40)→(9:27)神ノ主山→(10:56)鳴虫山(11:40)→(12:00)合峰
→(12:43)独標→(13:38)含満淵(憾満ヶ淵)→日光総合支所


花の時期にこの山を歩きたいと思っていた。
日光総合支所に車を駐車した。
この駐車場は土日祭日は無料で解放されている。
駐車出来るか心配だったが、20台位ぐらい止まれる駐車場には数台しか止まっていなかった。(ラッキー!)

登山口から急な登りが始まる。
登山口に咲いていたスミレ。

 スミレMGP6910.jpg

麓の住宅ではたくさんの花が咲いているのを見て、良い季節だと思った。
山に入ると暗い日の当たらない杉の林の中で花が全くない。
あとから登ってきたた人にリーダーが聞いてみると、「上は咲いていますよ。毎年この時期に登っていますから大丈夫です」とのこと。
濡れた登山道、木の根っこで歩きずらいが、頑張る気分になれた。

神ノ主(コウノス)山では雲がかかり山は見えなかったが、市街地が見えた。

神の主山IMGP6912.jpg

息を切らして登っていると、右手にアカヤシオが咲いるのに気が付いた。
霧の中に咲くアカヤシオは幻想的だった。

 アカヤシオ幻想IMGP6919.jpg

しばらく歩くと、ところどころにカタクリの花が咲いていた。
時期が早いのか?すでに終わりなのか?
個人的にはまだ早い感じがした。

カタクリIMGP6942.jpg
 
カタクリIMGP6947.jpg

急登を登りつめると山頂に着いた。
中央に山頂の標識があり、その横にンベンチがあった。
瞬間そのベンチがあいた。
ラッキー、ここで昼食。山頂はだんだん混んできた。 
山頂でアカヤシオを見ながらの昼食。 

アカヤシオマクロMGP6958.jpg

含満渕(憾満ヶ淵)に下山する。
こちらのルートはカタクリはないが、アカヤシオが素晴らしい。

 ヤシオIMGP6971.jpg

ヤシオIMGP6974.jpg

階段やロープがあって急な下り、しかも、根っこと浮石が濡れていてかなり滑りやすい。 
一回尻餅ををついてしまった。 
 
林道を横切ったあたりで、振り返ると、鳴虫山はアカヤシオで飾られていた。

含満渕(憾満ヶ淵)の手前で見つけたミツマタ。

ミツマタIMGP6989.JPG

 含満渕(憾満ヶ淵)はまだ桜が咲いていた。

 桜IMGP7000.jpg

花を狙っての山行。
なかなかこうはいかないが、今回はうまく的中した。
やはりこの季節の山はいい。

帰りに日光温泉で疲れを癒した。
小さい温泉だった。

nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 2

nousagi

20日に登った人が、日曜日辺りまで最高と言っていたので
きっとすごいだろうなと思っていました。
ちょうどのときで良かったですね。
私は28日に行く予定でしたがボツです。
いつも外します。(^^;)
by nousagi (2016-04-25 10:04) 

ロバ

nousagiさんへ

私もいい時に当たることは本当に少ないです。

ここはアカヤシオガ終わるとシロヤシオが咲くそうです。
それもよさそうです。
by ロバ (2016-04-26 12:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。