SSブログ
家庭菜園 ブログトップ
前の10件 | -

イチゴの収穫 [家庭菜園]

ここにきてイチゴが一気に色づきだした。

今朝は1パック以上収穫。

IMGP2078.jpg
今年は沢山実を付けた。
食べきれないほど採れそうだ。

孫(来月2歳)とイチゴ狩りが楽しめそうだ。



夏野菜の植え付け [家庭菜園]

ゴールデンウィーク中に夏野菜を植え付けた。


手前右からキューリ(シャキット)。
その先白い寒冷紗がかかっているのがスイカ(マダ―ボール)。
左手前から、ナス、ピーマン、シシトウ(万願寺唐辛子)、大玉トマト(大宮)。


18222545_1141250076021326_6756655034912543678_n.jpg

今週は里芋と生姜を植え付ける予定。
今日は生憎の雨、明日、畑がぬかっていたら植え付けができない。
お天気のことなので、気長に待つしかない。
その他に種から育てている苗。
左からカボチャ、バジル、オクラ。
その他、モロヘイヤは蒔いたが、まだ発芽しない。

DSCF8007.jpg

畑の状況は
タマネギは順調に成長している。
ジャガイモも先週花が咲き、追肥、土寄せ完了。
タマネギ、ジャガイモとも、順調に成長し、来月の収穫を待つのみ。
少し心配なのが玉レタス。なかなか巻きません。もう少し様子を見てみます。
今年はニンニクが大きくなりません。来年に期待です。
今の収穫状況は
野良坊は茎が細く固くなって、そろそろ収穫が終わる。
サヤエンドウ、ツルナシエンドウ、サニーレタスが毎日収穫できる。
イチゴが赤く色づき、今年はたくさん採れそうだ。孫とイチゴ狩りが楽しみだ。
ソラマメも収穫が始まった。
エシャレットは例年より小さい気がするが、お酒のつまみに収穫している。


手間暇かかるけど安全で美味しい野菜作りです。


2016年夏野菜の収穫 [家庭菜園]

今日はモロヘイヤとバジルの植え付けをした。
種から育てたが、ナメクジに食べられ何度も種を蒔きなおして、やっと植え付けることができた。 

先週は、ジャガイモを収穫した。
熱くて大変だった。 

ジャガイモ.jpg

最近はナス、キューリ、ピーマン、シシトウが毎日採れる。
トマトも収穫が始まった。

IMGP7604.JPG



今日はムラサキインゲンを収穫した。

IMGP7610.jpg
 
 スイカも実を付けた。
 

IMGP7608.jpg
 
枝豆も実を付けた。
 
IMGP7609.jpg
 
里芋も水をたくさん天からもらって元気が良い。
 
IMGP7611_edited-1.jpg

生姜も発芽した。
カボチャもいくつか実を付けた。
第一弾のトウモロコシは実を付け、収穫を待つだけになった。
 
どれも収穫が楽しみだ。
 
これからは追肥ぐらいで大した農作業はないが、草の成長が早くて、草むしりが追い付かない。 
 
 



 

 


2016年夏野菜の植え付け [家庭菜園]

2016/5/5 夏野菜の苗を植え付けた。

植え付けた野菜は

トマト
トマトP1050744.jpg

ナス、ピーマン、シシトウ、唐辛子

ナス科P1050745.jpg

キューリ
キューリP1050746.jpg

スイカ
スイカP1050754.jpg 
 
温室育ちなので、しばらく寒冷紗をかける。。 
 
すでに収穫中の野菜。
 さやえんどう
さやえんどうP1050760.jpg 
 
空豆
空豆P1050758.jpg 
 
エシャレット
エシャレットP1050753.jpg 


どれも晩酌のつまみに最高です。
 
先週まで収穫していた野良坊。
細くなって、固くなり、収穫を終えました。
枯れるまで待って、種を採取する予定。
野良坊
 野良坊P1050750-1.jpg
 
 
畑で成長中の野菜達
ジャガイモ 
ジャガイモP1050748.jpg 
 
ジャガイモ花が咲いた。そろそろ追肥と土寄せの時期。来月には収穫できる。よく成長しているので、収穫が楽しみだ。
 
玉ねぎ 
玉ねぎP1050747.jpg 
 
これも6月収穫予定で、収穫が期待できます。
 
キャベツ 
キャベツP1050749.jpg
 
イチゴ
イチゴP1050755.jpg 
 
赤く色づきだし、もう少しで収穫が始まる。
 
ニンニク
ニンニクP1050761.jpg
 
病気かな?元気がない。
 
トウモロコシ
トウモロコシP1050751.jpg 
 
トウモロコシは収穫時期をずらすために、3回に分けて種を蒔いている。これは第一弾。
 
 
その他、写真はないが畑の野菜。
ネギ、ミニトマト、ブロッコリー、サニーレタス、ホウレンソウ、コカブ、小松菜、三つ葉。
 
発芽を待つ野菜は
今日蒔いた、生姜、落花生。
先週蒔いた、枝豆。
 
育苗(いくびょう)中のもの
カボチャ、モロヘイヤ、バジル、オクラ(今日発芽を確認) 
苗P1050762.jpg 
 
 
無農薬で化成肥料をほとんど使わず、有機肥料いっぱいなので、おおいしい野菜ができます。
最近は「上手だ」と、農家の人に褒められるようになった。
 
虫に食べられたり、病気になったりするけど、のんびりやっている。

夏野菜の畑づくり [家庭菜園]

トマト、ナス、シシトウ、ピーマン、トウモロコシ、キューリ、里芋の畑の準備をした。
とりあえず、場所を決めて、草をむしって、苦土石灰をまいた。
天気が心配で急いで作業を進めた。
来週はトウモロコシの畝に元肥を施肥する予定。

先月まいたジャガイモの芽が出た。すごくうれしい。

ジャガイモ_edited-1.jpg

先月追肥した玉ねぎも元気に育っている。

玉ねぎ_edited-1.jpg

野良坊は最盛期だ。
血液が緑色になりそうなくらい毎日食べている。
野良坊はかき菜の一種でとてもおいしいです。

野良坊_edited-1.jpg

キャベツは虫に食べられないようにネットして育てている。
今のところ虫にはやられていない。

キャベツ_edited-1.jpg

空豆は花が咲いた。

そらまめ_edited-1.jpg

さやえんどうも花が咲いた。

さやえんどう_edited-1.jpg

野菜の花は綺麗です。

その他、畑では ネギ、エシャレット、イチゴ、ホウレンソウ、小松菜、小かぶ、ニンニクが元気に育っている。

 



 


2015/12/5 今日の収穫 [家庭菜園]

今日の収穫は
白菜、大根、聖護院大根、こかぶ、小松菜、落花生、ブロッコリー、獅子唐、ニンジン
P1050648.jpg

ブロッコリーと聖護院大根は本日が初収穫です。
落花生は本日が最後の収穫。
来年用の種を残して本日茹でピーナツにします。
ほったらかしにしていた獅子唐が採れた。
辛いかも?

その他、栽培しているのは、
今収穫できるホウレンソウ、ネギ、サニーレタス、ルッコラ、水菜。
ミニトマトは自宅の庭でまだ少し採れる。
来年収穫予定のキャベツ、玉ねぎ、野良防、エシャレット、ニンニク、サヤエンドウ、ソラマメ、イチゴ。

今年の農作業は収穫だけです。


2015/5/24 畑の様子 [家庭菜園]

ストロベリーフィールズ(私の畑の名前)ではゴールデンウィークに定植した苗が元気に育っている

ナス、凄く元気だ。
ナスIMGP3289.jpg

トマト、実を付けた。
トマトIMGP3286.jpg
 

トウモロコシ、3回に分けて種まきした。初めに撒いた物は40センチぐらい。先週3回目を撒いて、それも発芽した。

トウモロコシIMGP3279.jpg

 

キューリ、昨日ネットを張った。凄く成長が早い。

キューリIMGP3294.jpg

 

エダマメ、先週発芽した。

エダマメIMGP3284.jpg 
 

ラッカセイ、発芽しましたが、発芽したそばにありの巣があり、成長が心配です。
 

 

 ラッカセイIMGP3297.jpg 

カボチャ、元気いっぱいだ。
カボチャIMGP3302.jpg

 

オクラ、昨日、定植しました。まだ可愛い。

オクラIMGP3285.jpg

インゲン、これから棒に撒き出す。
インゲンIMGP3290.jpg

 

キャベツ、昨日から収穫を始めた。ネットを掛けているので無農薬も虫が付かない。

キャベツIMGP3292.jpg

 

サトイモ、発芽した。

サトイモIMGP3282.jpg

サヤエンドウ、毎日、少しずつ収穫している。
サヤエンドウIMGP3295.jpg

 
シシトウ、まだ凄く小さい。
シシトウIMGP3306.jpg

 

ジャガイモ、今年は最高の出来だ。花が終わり収穫までもうすぐ。

ジャガイモIMGP3278.jpg

 


スイカ(マダーボール)、元気が悪い。苗がわるかったか?
スイカIMGP3288.jpg
 

タマネギ、倒れだしたので、そろそろ収穫時期。

タマネギIMGP3283.jpg

 

トウガラシ、一つだけ苗を買って植えました。収穫したら自家製一味唐辛子を作る予定。これが旨いんだ。

トウガラシIMGP3307.jpg

 

ニンニク、背丈も例年より低く、葉の先が枯れて少し元気がない。
ニンニクIMGP3300.jpg

ネギ(ワケネギ)、昨日植え付けした。
ネギIMGP3299.jpg

ノラボウ、花が咲きだした。今朝、最後の収穫をした。
ノラボウIMGP3280.jpg

レタス、いまいち元気がない。
レタスIMGP3303.jpg

ラディシュ、少しずつ収穫しては食べているが、大きくなって、花が咲きそうだ。収穫が間に合わない。
ラディシュIMGP3304.jpg
 
ブロッコリー、毎日青虫を捕殺していたが、だいぶ虫に食べられている。もう少しで収穫できそうだ。 

 

ブロッコリIMGP3305.jpg

 

ピーマン、小さい苗だったけど、少しずつ大きくなってきた。

ピーマンIMGP3293.jpg

 

その他に、収穫の終わったイチゴ、ミツバ、収穫中のサニーレタス、ミニトマト、まだ発芽していない生姜、先日種を撒いたモロヘイヤを栽培しています。
ポットで育てているバジルがもう少し大きくなったら植え付ける予定です。

収穫が楽しみです。 

 


ジャガイモの収穫が出来ない [家庭菜園]

今日はジャガイモを収穫する予定だったが、今日のコンディションでは無理。
楽しみにしていたが残念だ。


ジャガイモは濡れると腐りやすいので、畑が乾いた、晴れた日に収穫する。

梅雨のこの時期、週末菜園ではなかなかうまい日がないが、例年曇りぐらいなら収穫している。
しかし、今日のこの天気では(>_<)

天気予報では明日の午前中が良さそうだが、木曽駒ヶ岳に登る予定だ。

来週の天気に賭けるしかないようだ。

女房が昨日収穫した畑の野菜。
(トマトのへたがなく採り方が下手です。)
収穫した野菜は昨日の晩から食べている。
写真は残った野菜を今朝撮影したもの。
 
DSCF8097.jpg


2014/5/31畑の様子 [家庭菜園]

ストロベリーフィールズ(私の畑の名前)ではゴールデンウィークに植え付けた苗が生長している。

インゲン順調です。
 DSCF8056.JPG

スイカ(マダーボール)4本植えましたが、調子が悪い。今年は全滅です。
ご近所の人も全滅でした。聞いてみると、苗は私と同じ店で買っていました。苗が悪かったようです。
ちゃんとした苗屋で新たに苗(コダマスイカ)を購入して植え直しました。
(下の写真は植え替え前の調子の悪いスイカ)
DSCF8057.JPG

カボチャは実を付けました
DSCF8058.JPG

里芋、芽が出ました。
DSCF8059.JPG

キヌサヤ今年も良く採れました。収穫は終り、もう少したったら種を採りますDSCF8060.JPG

ソラマメ収穫時期です。
今年もアブラムシに集られず収穫できました。
アブラムシは新芽に集るので早めに新芽を摘んだのが良かったようです。DSCF8061.JPG

タマネギ、自分で種から育てたけど、小さい。
もうすぐ収穫時期を迎えるが、大きくなってくれるだろうか?
DSCF8063.JPG

トマト、実を付けました。
DSCF8066.JPG

ナスも実を付けました。初めの実は小さいうちに収穫します。DSCF8068.JPG

ピーマンも順調に実を付けた。DSCF8070.JPG

大好きなシシトウ花が咲いたのでもう少しで実を付けるところ。DSCF8071.JPG

トウモロコシ、手前は最後に播種した物
DSCF8072.JPG

キュウリ順調です。DSCF8074.JPG
エシャロット、そろそろ収穫してみようと思います。DSCF8075.JPG

コカブ、収穫してみました。
DSCF8076.JPG

レタス残りあと3つ
DSCF8077.JPG

ネギ
DSCF8078.JPG

落花生、やっと芽が出てきた。DSCF8080.JPG
イチゴ、今年はあまり実を付けませんでした。来年に期待です。DSCF8081.JPG

枝豆
DSCF8085.JPG

サツマイモ(ベニアズマ)
DSCF8086.JPG 

このほかに、キャベツ、ルッコラ、オクラ、三つ葉、モロヘイヤが植わっています。
数週間後にはポットで育てているスィートバジルを植え付ける予定です。
収穫まで楽しみです。(^_^) 


2013年タマネギの植え付け [家庭菜園]

今日タマネギの苗を植えた。
例年9月のお彼岸に種を蒔く。
苗がな大きくなるまで待っていたけが、なかなか大きくならない。
来週は用があるのでタマネギの苗の植え付けをした。

DSCF8005.JPG



タマネギの植え付けは腰に堪える。
昨年は300本の苗を植えたが、今年は200本。いくらか腰の負担が少ないです。

本日の収穫は


里芋
DSCF8003.JPG

落花生
DSCF8002.JPG


ニンジン
DSCF8012.JPG



その他の野菜の様子


先週植えたばかりの野良坊

DSCF8004.JPG

ダイコン
DSCF8006.JPG

ソラマメ
DSCF8007.JPG

サヤエンドウ 支柱を立てました。
DSCF8008.JPG

白菜 虫にだいぶ食べられている。
DSCF8009.JPG

キャベツ ネットで虫をガードしていますが、こちらも虫にだいぶ食べられている。
DSCF8010.JPG


タマネギの植え付けが完了したので、畑の仕事は追肥、、間引き程度。
これからはダイコン、白菜、キャベツ、小松菜、ほうれん草の収穫がメインになります。


前の10件 | - 家庭菜園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。